オンライン英会話で講師と会話する際に役立つフレーズをトピック別で集めてみました。こちらの記事では、英語学習についてフリートークで講師と会話する際のフレーズです。フレーズや会話の例については、ChatGPTを使った集めてみました。
実際にこれまで900回近くレッスンをしてきた経験からも実際に役立つフレーズが多くありますし、講師とのやり取りの例もとても参考になる内容です。
これからオンライン英会話を始めようと思っている方や、私もそうでしたがオンライン英会話をしているけどなかなかスムーズに会話できないという方はぜひ参考にしてみてください。
英語学習に関する話題をする際のフレーズ

フレーズの例
What do you think is the hardest part about learning English?
(英語学習で一番難しいと思う部分は何ですか?) 講師が生徒の英語学習の難しい部分を聞き出すのに使われるフレーズ例です。
I struggle with English pronunciation.
(英語の発音で苦労しています。) 具体的な課題を示すのに便利です。
Could you give me some tips to improve my vocabulary?
(語彙力を向上させるためのヒントを教えてもらえますか?) 具体的なアドバイスを求めるための表現です。
I’m trying to become fluent in English.
(私は英語を流暢に話せるようになろうとしています。) 英語学習の目標を明確にするために使う表現の例です。
I find English grammar quite challenging.
(英語の文法はかなり難しいと感じています。) 具体的な学習の困難さを共有するのに役立ちます。
I enjoy learning English through movies.
(映画を通じて英語を学ぶのが楽しいです。) 自分の学習スタイルを共有する際に使います。
How can I improve my listening skills?
(リスニング力をどのように向上させればよいですか?) 特定のスキルの改善方法を尋ねるためのフレーズです。
I need to work on my English speaking skills.
(私の英語の話すスキルを向上させる必要があります。) 自己改善の必要性を表現するためのフレーズです。
【補足】英語学習に関連した単語と簡単な例文
スポーツ名 | 簡単な例文 |
fluency 流暢さ | “He speaks English with remarkable fluency.” (彼は驚くほど流暢に英語を話す) |
pronunciation 発音 | “Her pronunciation of the word is correct.” (彼女のその単語の発音は正しい) |
comprehension | “Listening to English songs can improve your comprehension skills.” (英語の歌を聴くことで理解力を向上させることができます) |
idiomatic expressions 慣用表現 | “Understanding idiomatic expressions can be challenging for English learners.” (英語学習者には慣用表現の理解は難しいことがあります) |
grammar 文法 | “Learning grammar is essential for mastering a language.” (言語を習得するためには文法の学習が欠かせません) |
syntax 構文 | “Syntax is the arrangement of words and phrases to create well-formed sentences.” (構文とは、文を形成するための単語やフレーズの配列のことです) |
context 文脈 | “Understanding the context is crucial for interpreting the meaning of the sentence.” (文脈を理解することは、文の意味を解釈する上で重要です) |
collocation コロケーション (一般的によく使われる語句) |
“Learning common collocations can make your English sound more natural.” (一緒によく使われる語句を学ぶことで、より自然な英語を話せるようになります) |
conjugation 動詞の活用 | “Conjugation of verbs in English can be quite complex.” (英語の動詞の活用はかなり複雑なことがあります) |
会話の例
講師:What do you think is the hardest part about learning English?
(英語学習で一番難しいと思う部分は何ですか?)
生徒:I struggle with English pronunciation.
(英語の発音で苦労しています。)
講師:Let’s practice pronunciation together then. Repeat after me…
(それなら一緒に発音の練習をしましょう。私のあとに繰り返してください…)
生徒:Okay, I will. (はい、やってみます。)
講師:Good job, let’s continue this exercise in the next class too.
(よくやりました、次のクラスでもこのエクササイズを続けましょう。)
生徒:Sure, see you next time. (了解です、また次回に。)
講師:Could you give me some tips to improve my vocabulary?
(語彙力を向上させるためのヒントを教えてもらえますか?)
生徒:I find that reading English books and noting down new words helps.
(英語の本を読んで新しい単語をメモすると役立つと思います。)
講師:That’s a great idea! What book are you reading now?
(それはいいアイデアですね!今何の本を読んでいますか?)
生徒:I’m reading Harry Potter in English.
(英語でハリーポッターを読んでいます。)
講師:That’s a fun way to learn English. Keep it up!
(英語学習に楽しい方法ですね。頑張って続けてください!)
生徒:Thank you, I will.
(ありがとうございます、頑張ります。)
生徒: I’ve been studying English for a while, but I don’t feel I’m improving much. Do you have any tips?
(ずっと英語を勉強しているんですが、あまり上達していないように感じます。何かアドバイスはありますか?)
講師: Consistency is key when learning a language. Try to practice a little bit every day.
(言語を学ぶ際には、継続が鍵です。毎日少しずつ練習することを試してみてください。)
生徒: I’ll try that. How about grammar? I find it quite challenging.
(試してみます。文法についてはどうですか?とても難しいと感じています。)
講師: Grammar is indeed complex, but don’t worry. It becomes more familiar with practice.
(文法は確かに複雑ですが、心配しないでください。練習すればより親しみやすくなります。)
生徒: I see. I will keep practicing then. Thank you!
(なるほど、練習を続けます。ありがとうございます!)
会話のコツ

自分から積極的に話題を提供する
I’ve been studying English grammar recently, but I find it a bit confusing. Could you help me understand it better?
(最近、英語の文法を勉強しているんですが、少し混乱しています。もっと理解できるように助けていただけますか?)
I’ve been trying to improve my English pronunciation. Do you have any tips?
(私は英語の発音を改善しようとしています。何かアドバイスはありますか?)
I recently started reading an English novel. It’s quite challenging but also fun.
(最近、英語の小説を読み始めました。それはかなり挑戦的ですが、楽しいです。)
積極的に質問する、質問内容を工夫してYES/Noだけで終わらないようにする
Could you explain the difference between ‘effect’ and ‘affect’? I always get confused with these words.
(「effect」と「affect」の違いを説明していただけますか?これらの単語はいつも混乱してしまいます。)
What kind of strategies do you find most effective when learning a new language?
(新しい言語を学ぶときに、どのような戦略が最も効果的だと思いますか?)
What aspects of English do you find most challenging?
(英語のどの側面が最も難しいと感じますか?)
Could you share your favorite method for learning new vocabulary?
(新しい語彙を学ぶためのお気に入りの方法を共有していただけますか?)
自分の意見や感想を言う
I think learning English is challenging but rewarding. It opens up a lot of opportunities.
(英語を学ぶことは難しいですが、やりがいがあります。多くの機会が広がります。)
In my experience, using flashcards has been a helpful tool for learning new vocabulary.
(私の経験では、フラッシュカードを使うことは新しい語彙を学ぶのに役立つツールでした。)
I once joined an English speaking club. It was a great opportunity to practice my conversational skills.
(私は一度、英語のスピーキングクラブに参加しました。それは会話スキルを練習する絶好の機会でした。)
I enjoy listening to English podcasts. It’s a fun way to learn and it also improves my listening skills.
(私は英語のポッドキャストを聴くのが好きです。学ぶのが楽しく、聴解力も向上します。)
話題を変えるときにはスムーズにできるように自然なフレーズで切り替える
By the way, have you ever studied English through movies or music?
(ところで、映画や音楽を通じて英語を学んだことはありますか?)
On a different note, what’s your favorite English song or movie?
(別の話題に移りますが、あなたのお気に入りの英語の歌や映画は何ですか?)
Speaking of hobbies, do you like to read books in English?
(趣味といえば、英語で本を読むのは好きですか?)
会話を深めるためのフォローや相槌
Could you elaborate on that point?
(その点について詳しく説明していただけますか?)
That’s intriguing. How does that work exactly?
(それは興味深いですね。具体的にどのように機能するのですか?)
I see, can you give me an example to better understand it?
(なるほど、それをより理解するために例を挙げていただけますか?)
Interesting! How did you come to that conclusion?
(面白い!どのようにしてその結論に至ったのですか?)
【補足】おすすめのオンライン英会話スクールとフレーズ集のリンク

最後にオンライン英会話スクールをご紹介します。いずれも有料会員としてレッスンしたことのある個人的にもおすすめのスクールです。
初心者の方にはネイティブキャンプ、レアジョブ英会話、DMM英会話、QQ Englishの4社が良いと思います。
また、中級者以上の方には、質の高いネイティブ講師が多く在籍するキャンブリーやネイティブキャンプやDMM英会話のネイティブプランがおすすめです。
簡単にまとめると、以下のような特徴です。
- とにかくたくさん自由にレッスンを受けたい → ネイティブキャンプ
- 毎日コツコツ、カリキュラムに沿ってレッスンを受けたい → レアジョブ英会話
- ふたつの中間でバランスが良い → DMM英会話
- とにかく講師とレッスンの質にこだわりたい初級~中級者 → QQ English
- 中級~上級者でネイティブと質の高いレッスンを受けたい → キャンブリー
ネイティブキャンプ
【フレーズ集】
オンライン英会話で知っておきたい英語フレーズ30選
予約なしでレッスン受け放題が特徴のネイティブキャンプ。
毎月、日本人によるカウンセリングが無料、初心者向けの教材(初めてのレッスン、文法(入門、初級)、Side by Side、など)も充実している。
日本人講師も在籍してるし、講師資格をもったフィリピン人の講師も多数在籍しているので安心。
受け放題なので、教材や講師が合わなかったらすぐに切り替えても問題ない、という気軽さが初心者には良いと思います。
逆に注意が必要なのは、比較的自由度が高いスクールなので、自分で習慣化したり、教材の進め方を決めておかないと、後回しにしたり、サボってしまって長続きしないことも。
継続期間の縛りはないので、1カ月で使い倒して退会しても問題なし。
レアジョブ英会話
【フレーズ集】
オンライン英会話で使えるフレーズ集
便利な英語フレーズ集!ネイティブがよく使うフレーズを厳選
オンライン英会話でお手上げ状態にならないための英会話レッスン基本フレーズ集
日常会話で絶対使える基本の英語フレーズ64選!
英語で自己紹介!プライベートでもビジネスでも使えるフレーズ集
ネイティブキャンプ、DMM英会話と比較すると、カリキュラム通りにきっちりと進めていくのでしっかりと学習していきたい初心者にはおすすめ。
レベル毎にカリキュラムが分かれており、例えば日常英会話のコースにある、実用英会話という教材だと、5回1クールになっており、それぞれのレッスンで同じテーマで4技能(リスニング、スピーキンググ、リーディング、ライティング)を鍛えるレッスンと最後に復習、という形。
レベルも10段階に分かれており、そのレベル分けがしっかりしている。
日本人講師によるカウンセリングも2022年10月以降に加入の場合は無料で月1回受けられるので初心者にも安心。
こちらも、期間の縛りはないので、気に入れば1カ月単位でも入会すればかなりお得。
DMM英会話
【フレーズ集】
よく使うとっさのフレーズ集
【オンライン英会話】講師がレッスン中に使う英語フレーズ58選
【レベル別】オンライン英会話レッスンで使える質問フレーズ集
オンライン英会話で講師にリクエストを伝える英語フレーズ30選
多国籍の講師と充実した教材や人気アプリiKnow!が無料で使えるのが特徴のDMM英会話。
初心者向けの教材(文法、会話、Side by Side、瞬間英作文、など)も充実。
ネイティブキャンプとの違いはレッスンは予約制、ある程度決まった講師とのレッスンを受けたい場合はDMM英会話がおすすめ。
日本人講師は別オプションですが、フィリピン人含む多国籍の講師も多く在籍、講師の採用率も5%と厳選している。
こちらも、期間の縛りはないので、気に入れば1カ月単位でも入会すればかなりお得。
2023年2月から月8回のプランも追加されて気軽にまずは試してみたいという方にはうれしい。
QQ English
全員が正社員で英語講師としてのトレーニングを受けたプロのフィリピン人講師。
また、レッスンは自宅からではなく、オフィスからのレッスンをしているので通信も安定していますので質の高いレッスンにこだわる初級~中級の方にはおすすめのスクールです。
1日に複数回のレッスンが可能、録画機能もあるので復習にも便利、カランメソッドの認定校、などが主な特徴です。
Cambly(キャンブリー)
10,000人以上のネイティブ講師が在籍するカリフォルニアに本社のあるCambly(キャンブリー)
ビジネス経験者など質の高いネイティブ講師が多く在籍しており、特に中級者以上の方におすすめのオンライン英会話スクール。
予約なしでもレッスンが可能、日常会話、ビジネス英語、試験対策などのカリキュラムも充実しており、スライド式のテキストは使いやすい。
レッスンの自動録画機能もあり、復習にもとても便利。
コメント